日々のあれこれ歳時記

 雄大で神々しいけど、こうなると寒い…!

 特に朝晩が

 これがだんだんこっちへ下りて来るんだ

 ただありがたいことに、ここ数年はまあまあゆっくり近づいてくる感じかな

 ナスがまだ少しだけ採れて、家計を助けている

 一本 のきゅうりにも、なんとまだ実がついている

 大根の収穫まで、あと半月は欲しい

 畑を眺めては、「待って〜!」って祈っている

 昨年の今頃は片付けることに精を出していて、収穫なんてすっかり終わっていたけど、今年はもうひと頑張りしているってことだな…

関連 小さくまとまっていく

 えらいぞ、私!

日々のあれこれ

 目指しているのはランドマーク

 そんな大それたものはできないけど、案内する人が相手に目印として伝えられるものがほしい

 春なら、「シバザクラのところ」

 秋なら、「黄色いコスモスのところ」

 夏なら、「……」

 これは今後の課題…(汗)

 夏の目印が一番欲しいのになぁ

 誰を案内したいかって?

 それは、野菜を買ってくれる人!

 このひと夏頑張って、売れるレベルの野菜を作れるまでになったんだ☺️

 ささやかだけど、買ってもらえる筋道もつけたんだ😊

 息子が遊びに来た時に、無理を言って販売用の屋台も作ってもらったんだ🥰

 来年からが本番!

 ね?目立つ目印が欲しくなるでしょ?

日々のあれこれ

 昨日の投稿の最後の台詞はジブリアニメから借用したものだと気づいた方も多かったのではないかと思います

 以前にもジブリ作品の台詞ををタイトルにまでして上げた文があった…!と思い出してリンクを貼ることにしました

くもりなき

 久しぶりに読み返したら、ちょっと恥ずかしい…

 拙文具合と、3年以上も経っているのに相変わらずくもっている自分の眼(まなこ)が…

 若かりし頃は、アニメやドラマの登場人物の台詞を日常会話に取り入れて、クスッと笑って楽しんだりしたなぁ

 最近ならさしずめ…

 思慮に欠ける発言をあまりにも堂々と繰り返す議員に対して起こる疑問の声に

 「坊やだからさ」かな…

 政治家といえば、その皆さんへの皮肉も書いてしまったことがあった よろしければ、こちらもいかがですか? ↓↓↓

野原でどうぞ