日々のあれこれたどり着いた視点

 毎年、同じ時期に、似たようなことを考えている

 お祭りみたいな連休が終わって寂しいんだけど、日常が始まるのも、なんだかホッとできて好き

 ゴミが予定どおりに出せるようになるのは、かなり嬉しい

 今年最初の一般ゴミの日には、私の身長を超えるほどの量が、集積場に積まれていた

 回収されて行ったのは、通常よりもかなり遅い夕方3時過ぎか…

 多くの人の休みがまだ明けていないときから始まる、大変な仕事を請け負ってくれてありがとうございます

 来週から私の仕事が始まるのを、待っていてくれる人はいるのかな…

関連 待っていた日

蝋梅が見頃を迎えていました

日々のあれこれ

 なんと、5年日記が続いています

 買ったのは、昨年の1月9日

5年日記

 1日から8日までのことを、記憶を頼りに簡単に書き込んで、昨年の元日からのスタートにしたのでした

 仕事が立て込むと、平日の夜は気持ちに余裕がなくなり、週末に5〜6日分を記憶を絞り出しながら書く、なんてこともしばしばでした

 どう頭を捻っても、特記するようなことがなく、空欄にしてしまった日も何度かありました

 それでも、ひとサイクル続けたんだから、自分を褒めてもいいかな…

 さて、2巡目を迎えて…!

 一言で感想をいうと、「書きやすい」です

 真っ白なところに一文字目を書く新鮮さはないけど、緊張感もありません

 (Official髭男dismさんの「パラボラ」を思いながら)

 考えるよりも、上に倣って同じように書ける気楽さがあります

 「去年はこんなことしてたよ」と、“先輩”が言うので、「おお、そうだった!」と、することを思い出したりできます

 3月までは、似たようなことの繰り返しが多い気がしますが、退職して北海道での生活を始める4月以降は、きっと大きな変化が待っているのでしょう

 「上に倣え」ではなく、昨年との違いを新鮮に受け取りながら、新しい1年を記録していきたいと気持ちを新たにしています

近隣を散歩していると、赤い実が豊作なのを感じます

日々のあれこれ

 ここ数年のマイブームです

 今の言い方だと、“推し”は、アガサ クリスティー(笑)

 本棚はこの通り、ハヤカワミステリの赤い背表紙が勢力拡大中です

 高校時代に読み耽っていた、エルキュールポアロシリーズだけでなく、他のシリーズからノンシリーズまで、網羅しようと思い立ってから2年くらいかな…

 毎日、寝る前の数分間を読書タイムにしているので、ペースはゆっくりですが、着々と読み進めて、全巻読破まで3分の2ほどまで来たでしょうか

 実は、その毎日の時間を、「イギリス旅行」と名付けています

 舞台は、ヨーロッパ本土に広がることもありますが、大部分はイングランドで、同じ地名が使われることもしばしばです 気になる時には、地図で調べたりすることもあります

 時代背景は、第一次世界大戦後が中心ですが、シリーズによって少し前後します

 当時の古き良き文化や、世相に影響されて変遷していく暮らしぶりなども、物語の背景として描かれていて、推理小説という縦糸に極上の横糸が絡められているのを楽しんでいます

 良質なミステリーが数多くある今ですが、時代とともに色褪せることのない文学として、読み継がれてほしいと願っています

 …と、今回は、解説欄みたいになってしまいました 失礼しました