日々のあれこれたどり着いた視点

 一般ごみの日は、出勤のついでではなく、少し早い時間に出しに行きます

 ゴミ袋の口は、結ばずに

 玄関を出て、家の前の通路を歩きながら、落ちているごみを拾います

 「お菓子が食べるのに夢中だったんだねぇ でもこのごみは、あなたが大人になったときの世界を汚すんだよ」

 「自分の汗や垢のついたシート、他人に拾われるのって、どんな気持ち?」

 なんてことを、呟きながら

 もちろん、相手は仮想の誰か

 共用の玄関ホールでは、散乱しているチラシを拾って袋に詰め込みます

 入れる方が悪いのか、いらないからと、落ちても放置する方が悪いのか…

 「これは、ポスティングした業者への当てつけかな?」

 間違いなく、伝わってないけど

 “ ごみも拾えない人は、幸せなんか拾えない”

 どこで見たのだったか忘れましたが、大きく共感した言葉です

 こういう人たちは、もういいや

 それでも、なんやかんやで生きていくのでしょう

 未来の幸運を願ってあげる義理はないのです

 私にとって大切なのは、これだけです

 我が子たちは、幸せを拾える人でありますように

 孫たちにも、その幸せが流れ込んで行きますように

(共感してくださった方は、こちらもどうぞ こちら側の私たち