リセットの日
今朝、何かがリセットされた
日曜日だというのに、6時半に目が覚めた
ベランダに飛んできていた枯れ葉を片付けた
土曜日の恒例行事にしている掃除を、早い時間に終わらせた
シーツを洗って一番陽の当たる場所に干した
観葉植物に水をたっぷりとやった
昨日の新聞の、別刷りに載ったパズルを解いた
昨日は二度と繰り返したくない一日だった
半日以上を病院で過ごした
全くの予定外
孫に会いに行く約束も果たせなかった
健康診断に引っかかって、義務を果たす感覚で向かった再検査
30分で終わるはずだった
近所のクリニックで受けたが、思わしくない結果が出て大きな病院へとハシゴした
2時間以上待って、血を採ったあと、機器を使う検査を2つも予約した
来週と、もう一つは11月
長い間拘束されるようで気が重くなった
でも、ホントのところは自業自得
週末のアルコールが美味しすぎて、ついついと量が増えた
胆嚢の不調が続いて、医師から「取るという方法もありますよ」と言われたのに、上手に付き合っていけるからと取り合わなかった
そんなおめでたい生活の副産物に違いない
せっかくの週末なのに、自分のしたいことが全く出来ずに日が傾いていった
もったいない一日だったと思うほどに落ち込んでくる
何かのせいにしたくなる
これが“不成就日”の実力なのか…
こんな時って、できなかったこと、しなければならないことを数えてしまう
早起きができたことに気を良くして、昨日の積み残しを次々とこなしていく
どれも、それほど時間がかかることではないので、もつれた毛糸がほどけるように時間の流れが整っていく。
今日は“一粒万倍日”らしいし!
ちょっとしたことがきっかけで、「さあ、ここからはじまるぞ」と思えることがある
こんな感覚、子どもの頃によくあったなぁと思う
夏休みの初日
カーテンを開けると雪景色だった朝
風がひんやりして、枯れ葉の匂いがする朝もそうだった
緊急事態宣言の解除で華やぐ街や店の報道を横目で見ながら、私の生活スタイルは、ハジケない方向にシフトしていく必要があるのだと、晴れやかな秋空を眺めながら覚悟した