日々のあれこれたどり着いた視点,導いてくれた歌

 臆病風に吹かれて 波風が立った世界…

 Mr.Childrenが10年以上前に発表した、誰もが知っている「HANABI」のフレーズです。

 今の世界は、この頃よりも更に強い“臆病風”が吹いていそうです。

 ただごとでない“波風”が立っています。

 政府の対策や対応は、「迷走」ばかりが目について、不信感が募っています。

 強い物言いで批判する割には、自分の意見やアイデアを持っているわけではない人も数多く見ました。

 それでも、私は、自分を取り巻くこの世界を愛おしく思っています。

 子どもでさえも、文句を言わずにマスクをつけて外出します。

 買い物に行くと、店の出入り口では、手が荒れる季節にもかかわらず、みんなアルコール消毒液をつけて入ります。

 一人ひとりに大きな変革をもたらす力はないのでしょうが、みんなが

「ここを何とか乗り切ろう。」と、静かに決意して行動しているのを感じます。

 誰もが素敵な明日を願って、小さな希望に手を伸ばそうとしています。

 今、自分に出来ることをする。

 「もう一回!」と立ち上がるために。

二日月に願い事をすると叶うと聞いたことがあります。

日々のあれこれたどり着いた視点

 今日もまた、心が狭い…。

 左の隣家のエアコンの排水が、こちらの方へ流れてくる。

 窓から離れているとはいえ、我が家の前を横切った水は、反対側の排水溝へと流れていく。

 そちら側の家の排水も、やはりこちらに滲み出てきていて、小型の物置の足下を濡らしている。このままじゃ、錆びちゃうかなぁ…。

 ベランダの床が一続きで、パネルだけで仕切られたつくりのマンションなので、そんなこともあるのだと思う。

 でも、ちょっとした心遣いがあれば、こうはならないんじゃないか…。

なんて考えてしまう。

 エアコンから出た排水なので、別に汚れた水ではない。元は、空気中の水蒸気だから、むしろキレイな水のはず…。

 でも、隣の家の中の空気かぁ…。

 やっぱ、なんかイヤ…。

 潔癖症な訳ではないけどイヤ…。

 だからといって、声を上げるほどのことではないかなぁ…。我慢するしかないけど、せめて自分は気をつけよう。

 子どもたちにも伝えよう。

このくらい優雅な水辺だったら、文句など言いません。

日々のあれこれたどり着いた視点

 曇りなき眼で見定め、決める。

 映画「もののけ姫」で、アシタカが言ったこのセリフが好きです。

 DVDまで買って、子どもたちと何度も観ましたが、観るたびに、この言葉がずしりと重みを増していきます。

 一番の理由は、そんな心の境地に憧れていながら、自分自身は全くたどり着けそうにないと、日々実感するからでしょう。

 自分の利益を度外視して考える。

 物事を多面的に見る。

 さまざまな立場を全て考慮して、バランスの良い方法を模索する。

 思えば、今の世の中に必要なのは、こんなアシタカのような人なのでしょう。

 そんな人、どこにもいないかなぁ…。

 今日も、車を運転していて、逆走して来る自転車とすれ違ったときに、

「いいオトナなのに‼︎ 右と左、勉強しなおしー‼︎」

と、心の中で罵声を浴びせていた私ではないなぁ…。間違いなく。

2回目の登場!細いながらも、大木を支えている健気さを応援しています